【2021年】兵庫県で人気の樹木葬12選!値段や相場はいくら?

11 min 0 views

「兵庫県で自分好みの樹木葬を探している」

「樹木葬の費用相場を知りたい」

このように、最近注目の樹木葬を探しているかたも多いのではないでしょうか?

この記事では兵庫県で人気の樹木葬がある霊園やお寺をランキング形式でご紹介しています。

また、樹木葬の費用相場についてもチェックしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

樹木葬とは

樹木葬とは

樹木葬とは従来の墓石を使ったお墓ではなく、桜などのシンボルツリーを墓石の代わりに使ったお墓です。

一般墓のように後継者が必要ないので、子供がいないかたでも無縁仏になる心配がありません。

また、墓石のお墓よりも値段が安い傾向にあったり、自然が好きな人に好まれたりすることから、利用する人が増えてきています。

樹木葬の種類

樹木葬にはさまざまな種類があります。

シンボルツリーの下に遺骨を埋葬するタイプが最も多いですが、芝生にプレートタイプの墓石を設置するタイプや、自然に近い山林に遺骨を埋めるタイプなど、さまざまなものが登場してきています。

兵庫県の樹木葬の費用相場は?

兵庫県の樹木葬の費用相場

兵庫県での樹木葬にかかる費用総額は5~150万円

平均費用だと30万円ほどです。

費用に幅があるのは、樹木葬の埋葬方法がさまざまあるからです。

どんな種類があるのか見てみましょう。

合祀型 5~20万円

他の人と一緒に埋葬する方法です。

遺骨が他の人と混ざるので、後から特定の故人の遺骨を取り出すことはできません。

合祀型はほとんど場所を取らないので、非常にリーズナブルです。

集合型 20~60万円

他の人と同じ樹木の下に埋葬するものの骨壺をそのまま埋めるので、他の人と遺骨が一緒になることはありません。

費用は合祀墓よりも高めですが、それでも一般墓よりはかなり費用が抑えられるでしょう。

個別型 50~150万円

1人ひとり個別に埋葬する方法です。

従来の一般墓に近い形式です。

ただし契約期間(33年など)が終了すると、自動的に合祀墓に移されます。

兵庫県で人気の樹木葬ランキング12選

兵庫県ではどの霊園やお寺の樹木葬が人気なのでしょうか?

さっそくランキングを見ていきましょう。

第1位:神戸聖地霊園

神戸聖地霊園の特徴

・神戸市街から車で10分の好立地

・2種類の樹木葬から選べる

・手ぶらでお参りできる

神戸市街からのアクセスが良好な神戸聖地霊園。

神戸聖地霊園では個別納骨と共同納骨、2種類の樹木葬「永代供養さくら」があります。

お墓の継承に不安があるかたや、子供に負担をかけたくない人におすすめです。

また、18万円~の墓じまいプランもあるので、「お参りできなくなったお墓がある」というかたはぜひ利用してみてくださいね。

さらに、設備も整っていますし、管理休憩棟にはスタッフが常駐しているので、困ったことがあっても安心です。

供花やローソクなどが買える売店や、区画前に止められる駐車場なども完備されているので、どなたでも利用しやすいでしょう。

場所 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山6
アクセス JR「神戸駅」前の「湊川神社前」、神戸電鉄「鈴蘭台駅」から無料送迎バスあり

「水源地」バス停から徒歩で約7分

神戸電鉄「鈴蘭台駅」から車で約5分

各沿線「三宮駅」から車で約15分

種類 民営霊園
宗教・宗派 不問
ペット 不可
利用時間 9:00~17:30(水曜定休)
購入費用 樹木葬20万円~

第2位:神戸三田メモリアルパーク

神戸三田メモリアルパークの特徴

・六甲山麓を一望できる

・3種類の樹木葬

・バリアフリー設計

六甲山麓を一望できる、自然豊かな環境にある神戸三田メモリアルパーク。

園内は広々としていて開放感があります。

樹木葬には「樹木葬さくら」「樹木葬COCORO」「ペットと一緒に眠れる樹木葬」の3種類があります。

「樹木葬さくら」は桜の樹の下で眠り、「樹木葬COCORO」は庭園で眠り、「ペットと一緒に眠れる樹木葬」はハナミズキの樹の下でペットと一緒に眠れます。

樹木葬の利用料金には管理費や永代供養料などもすべて含まれているので安心です。

生前契約も可能なので、残された家族への負担をかけたくないかたにもおすすめですよ。

また、総合案内所や駐車場などの設備もバッチリ整っています。

園内には美化スタッフが常駐しているので、気持ちよくお参りできるでしょう。

場所 兵庫県神戸市北区道場町塩田3159-1
アクセス JR「三田駅」から車で約10分

宝塚、有馬から車で約30分

種類 民営霊園
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 9:00~17:00(水曜定休)
購入費用 樹木葬20万円~

第3位:神戸平和霊苑

神戸平和霊苑の特徴

・桜の下で眠れる樹木葬

・開放感のある園内

・バリアフリー設計

日当たり良好で開放感のある園内が特徴の神戸平和霊苑。

神戸市内各所からのアクセスも良好です。

園内はバリアフリー設計なので、車椅子のかたでも安心してお参りできます。

神戸平和霊苑の樹木葬は、桜の木の下に墓碑を置くタイプで、墓碑には好きなイラストや言葉を彫刻できますよ。

もちろん生前契約も可能です。

また、駐車場も複数あるので、自分が行きたい区画の近くに駐車できます。

場所 兵庫県神戸市西区押部谷町 字下山畑5-1104-1
アクセス 神戸電鉄「木幡駅」、市営地下鉄「西神中央駅」から無料送迎バスあり

神戸電鉄「木幡駅」から車で約4分

神戸市営地下鉄「西神中央駅」から車で約15分(お盆や彼岸の時期は送迎バスを増便)

山陽自動車道「神戸西IC」から車で約3分

神戸市内から車で約30分

種類 民営霊園
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 8:30~17:30
購入費用 樹木葬65万円~

第4位:日光寺墓苑

日光寺墓苑の特徴

・聖徳太子が開山

・合祀タイプの樹木葬

・バリアフリー設計

南あわじ市にある日光寺墓苑。

約1,400年前に聖徳太子が創始したと言われていて、「太子堂」には聖徳太子などの木像が安置されています。

日光寺墓苑には合祀形式で桜の下で眠る樹木葬があり、銘板に故人の名前が刻めるようになっています。

年間管理費もかからないので、安心して購入できるでしょう。

墓地内はバリアフリー設計で、駐車場も完備されています。

また、境内には水道設備やトイレを始め、休憩所や花屋もあるので利用しやすいでしょう。

場所 兵庫県南あわじ市松帆櫟田196
アクセス 神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」から車で約5分

「陸の港西淡」バス停から車で約10分

種類 寺院墓地
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間
購入費用 樹木葬48万円~

第5位:和田寺霊園

和田寺霊園の特徴

・境内を散策できる

・合祀されない樹木葬

・バリアフリー設計

兵庫県郷土記念物に指定されているツブラジイの巨木や、仁王門などが園内にある和田寺霊園。

頭痛を治すと言われている頭痛地蔵にも自由にお参りできますよ。

和田寺霊園の樹木葬は、トキワヤマボウシの木の下で眠る個別タイプで、ずっと合祀されることがないのが特徴です。

契約後は管理費なども一切かからないので、安心して利用できますよ。

生前契約も可能です。

また、園内は雨が降っても滑らない舗装がされているので、車椅子のかたでも安心してお参りできます。

園内の休憩所は約60席あるので、ゆっくりくつろげるでしょう。

場所 兵庫県篠山市今田町下小野原69
アクセス JR福知山線「相野駅」から無料送迎バスで約10分

JR福知山線「和田寺口」バス停から徒歩で約10分

舞鶴自動車道「三田西IC」から車で約15分

種類 寺院墓地
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 9:00~17:20(水曜定休)
購入費用 樹木葬37万円~

第6位:住吉霊園

住吉霊園の特徴

・大阪湾が一望できる

・3種類の樹木葬

・複数の駐車場完備

市街地に近く、大阪湾を一望できるロケーションの住吉霊園。

JR・阪神・阪急の駅から、バスや車を使い10分ほどで行けるアクセスの良さも魅力です。

樹木葬には「ガーデン葬 うらら」「樹木葬 桜花」「モニュメント葬 和-なごみ-」の3種類があります。

「ガーデン葬 うらら」は、シンボルツリーである「ブラシの木」の周囲に設置した円形の「ふた石」の下に眠るタイプです。

「樹木葬 桜花」は桜の木の周囲にプレートを設置します。

「モニュメント葬 和-なごみ-」は、中央に設置されたモニュメントの周囲の芝生にプレートを設置して眠るお墓です。

樹木葬は、購入後の費用が一切かからないのも嬉しいポイントです。

園内には生花店や複数の駐車場なども完備されているので、利用しやすいでしょう。

場所 兵庫県神戸市東灘区住吉台48‐88
アクセス JR、阪神、阪急、どの駅からも市バスで約10分

霊園の巡回バスあり(30分間隔で運行。月曜運休。月曜が休日の場合は平常運行)

神戸線「御影駅」から車で約4分

種類 民営霊園
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 9:00~16:30
購入費用 樹木葬65万円~

第7位:雷声寺

雷声寺の特徴

・新神戸駅から徒歩15分

・神戸市街地が一望できる

・駐車場完備

小高い丘の上にあり、神戸の市街地が一望できる雷声寺。

「景色が良いお墓を探している」というかたにおすすめです。

園内は日当たり良好で、周囲は緑に囲まれています。

雷声寺には法要施設や多目的ホール、駐車場も完備されているので、不便に感じることはないでしょう。

場所 神戸市中央区茸合町東山1-1
アクセス 地下鉄、山陽新幹線「新神戸駅」から徒歩で約15分

「熊内6丁目」バス停から徒歩で約10分

阪神高速3号神戸線「生田川IC」から車で約6分

種類 寺院墓地
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間
購入費用 樹木葬60万円~

第8位:猪名川霊園

猪名川霊園の特徴

・大自然と現代建築の調和

・大型公園墓地

・設備が充実

猪名川霊園のお墓は10,000区画あり、関西でも最大級の規模を持つ霊園です。

世界的建築家のデイヴィッド・チッパーフィールドの手による新礼拝堂と休憩棟が2017年にオープンし、樹木葬も2020年オープンしたばかり。

桜の下で眠れる美しいお墓で、生前契約も可能です。

猪名川霊園には管理等や休憩所、駐車場、水汲み場、売店などの設備が一通り揃っているので、手ぶらでお参りができますよ。

場所 兵庫県川辺郡猪名川町清水北谷27
アクセス 阪急バス「清水北」バス停から徒歩で約8分

阪急宝塚線「川西能勢口駅」から車で約30分

阪神高速「池田木部インター」から車で約30分

種類 民営墓地
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 9:00~17:00(水曜定休)
購入費用 樹木葬68万7,000円~

第9位:宝塚霊園

宝塚霊園の特徴

・都市型霊園でアクセス良好

・管理費を支払うと合祀されない

・バリアフリー設計

宝塚の市街地にありアクセス良好な宝塚霊園。

樹木葬は2人用と家族用があります。

例えば2人用なら、2人目が納骨されてから7年後に合祀墓で永代供養されます。

ちなみに通常は2人目が納骨された後は管理費がかかりませんが、その後も管理費を支払い続けると、ずっと合祀墓に入らずにお墓を残すこともできます。

また、年に数回植樹を行なうので、いつもお花に囲まれています。

霊園内には案内事務所や専用駐車場、水汲み場などもあるので、使いやすいでしょう。

ただし売店はないので、供花やローソクなどを用意してからお参りしましょう。

場所 兵庫県宝塚市青葉台1-2
アクセス 阪急バス「宝松苑」バス停から徒歩で約7分

阪急「宝塚南口駅」から徒歩で約3分

阪急「逆瀬川駅」から徒歩で約5分

JR「宝塚駅」「阪急宝塚駅」から徒歩で約5分

中国自動車道「宝塚IC」から車でやk12分

種類 民営霊園
宗教・宗派 在来仏教のみ
ペット
利用時間 9:00~16:00(水木定休)
購入費用 樹木葬79万8,000円~

第10位:遍照寺 魚住庭苑

遍照寺 魚住庭苑の特徴

・庭園デザイナー石原和幸の手による樹木葬

・明石市最古のお寺

・ペットも一緒に入れる

明石市最古のお寺である遍照寺。

遍照寺には、日本を代表する庭園デザイナーである石原和幸の手による樹木葬「魚住庭苑」があります。

樹木葬は1人用、2人用、4人用の3種類があります。

2人用を1人で利用する場合は、ペットと一緒に入ることもできますよ。

契約者が全員お墓に眠ったあとは13年間個別で供養し、その後は合祀墓へ移されます。

手入れが行き届いているので、気持ちよくお参りできるでしょう。

場所 兵庫県明石市魚住町長坂寺513-8
アクセス 山陽本線「魚住駅」から徒歩で約10分

JR「魚住駅」から徒歩で約11分

「明石西IC」「大久保IC」から車で約5分

種類 寺院墓地
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 9:00~17:00
購入費用 樹木葬35万円~

第11位:メモリアルパーク竜山

メモリアルパーク竜山の特徴

・岩肌と緑の霊園

・播磨灘を一望できる

・設備が整っている

岩肌と緑に囲まれた景観が特徴的なメモリアルパーク竜山。

播磨灘を一望できるロケーションもおすすめポイントです。

樹木葬の料金には、墓石への字彫りや管理料も含まれているので安心です。

管理棟や法要施設、売店、駐車場もあるので、使い勝手が良いでしょう。

場所 兵庫県高砂市伊保 伊保崎字西山2313
アクセス JR山陽本線「宝殿駅」から徒歩で約10分

山陽電鉄本線「伊保駅」から徒歩で約10分

山陽自動車道「加古川北IC」から車で約10分

山陽新幹線「姫路駅」から車で約20分

種類 民営霊園
宗教・宗派 不問
ペット 不可
利用時間
購入費用 樹木葬35万円~

第12位:仏心霊園

仏心霊園の特徴

・アクセス良好

・生前契約可能

・設備が充実

仏心霊園は宝塚や伊丹、箕面、池田、豊中、尼崎からもアクセスしやすい場所にあります。

樹木葬は、申込み後の費用は一切かかりません。

毎年合同供養祭が行われるので、無縁仏になる心配もありませんね。

生前契約も可能です。

園内には管理事務所や休憩所、花売り場、駐車場、水汲み場などもあるので、快適にお参りできるでしょう。

場所 兵庫県川西市石道字丸尾9-1
アクセス 阪急電鉄宝塚線「川西能勢口」駅よりバス乗車「清和台営業所」下車徒歩15分。

【無料送迎バス(予約制)をご利用の場合】

▼阪急電鉄宝塚線「川西能勢口」駅より15分

▼能勢電鉄「日生中央」駅より10分

日生線「日生中央駅」から車で約6分

種類 民営霊園
宗教・宗派 不問
ペット
利用時間 9:00~17:00(水曜定休)
購入費用 40万円~

樹木葬選びのポイント

樹木葬選びのポイント

樹木葬選びのポイントについて知っておくと、複数の樹木葬を比較する際の基準ができます。

ぜひ検討をする際の参考にしてみてください。

施設がきちんと管理されているかどうか

利用したい霊園やお寺の管理がきちんとされているかどうか、実際に見学して確かめるのがおすすめです。

掃除が行き届いているか、スタッフが常駐しているか、売店はあるか、駐車場があるかどうかなど、さまざまなことをチェックしましょう。

「車でお参りするつもりだったのに駐車場がなかった」というのでは困りますよね。

万が一樹木が枯れてしまった際の対応なども、見学時に管理スタッフに尋ねておくと良いでしょう。

追加料金はないか

樹木葬によっては年間管理費などが購入費用に含まれていない場合があります。

樹木葬を契約する前に、事前に費用総額を計算してみましょう。

初期費用が安くても年間管理費を計算に入れたら意外と高かった、ということもありえます。

墓標やプレートも霊園や墓地によってはオプションだったりするので、事前に確認が必要です。

費用はインターネットや資料請求したパンフレットでも確認できますが、見学時にも尋ねておくと安心です。

誰が運営しているか

霊園や墓地には次の3種類があります。

・公営墓地…地方自治体が管理

・民営墓地…宗教法人や公益法人が管理

・寺院墓地…お寺が管理

一般的に公営墓地を利用するのが1番リーズナブルです。

次いで民営墓地、寺院墓地となります。

ただし公営墓地は人気があるので、いつでも利用できるわけではありません。

期間を限定して募集していたりするので、お住いの市区町村のホームページなどで確認する必要があります。

また一部の寺院墓地は檀家になることが利用条件になっていたりするので、これも事前に確認しておきましょう。

樹木葬を利用する際に運営団体をチェックしておくと、希望のお墓が見つかりやすくなりますよ。

立地はどうか

いくら利用しやすい霊園やお寺であっても、アクセスが悪かったりするとなかなかお参りに行きたくなりません。

もちろん「自然が多い郊外の霊園が良い」というかたもいるので一概には言えませんが、なるべく自宅や市街地から近い霊園や墓地を選んだほうが、後々楽になるでしょう。

また距離的には近くても高低差のある山の中にある霊園や墓地だと、高齢のかたがお参りしにくい可能性があります。

値段やサービスだけでなく、自分や家族の希望にあった立地かどうかもしっかりとチェックしましょう。

周辺環境のチェックも含めて、一度見学に行ってみると安心ですよ。

樹木葬のメリット・デメリット

樹木葬のメリット・デメリット

樹木葬にはさまざまなメリットやデメリットがあります。

知っておくと樹木葬を安心して利用できますよ。

メリット

まずは樹木葬のメリットから見ていきます。

明るい雰囲気

「墓地」と聞くと、なんだか暗い雰囲気を思い浮かべてしまいそうですが、樹木葬は明るい雰囲気のものが多いです。

住宅街の霊園やお寺でも木や花がたくさん植えられていたりするので、故人も参拝者も安らげる場所になるでしょう。

継承者がいらない

多くの樹木葬は永代供養付きなので、後継者がいなくても契約できます。

少子高齢化の影響で後継者がいないお墓が増えているので、一般墓を改葬※して樹木葬に切り替える人も出てきています。

「残された子供に負担をかけたくない」というかたにも樹木葬は人気です。

※改葬…お墓を別の場所に移すこと

一般墓よりも値段が安い

樹木葬の種類によっても異なりますが、従来の墓石を使ったお墓よりも100万円ほど値段がが安くなることもあります。

少し高めの樹木葬を選んでも、一般墓より安くなることが多いですよ。

一般墓の墓石のメンテナンスのことも考えると、やはり樹木葬はリーズナブルです。

宗教や宗派が不問

ほとんどの樹木葬は宗教や宗派に関係なく利用できます。

仏教やキリスト教、新興宗教など制限がありません。

また寺院墓地であっても檀家へ入らずに樹木葬が利用できる場合が多いです。

ただし一部の寺院墓地では「法要は埋葬したお寺で行なう」といったルールを設けている場合があるので、見学の際の確認を忘れずに。

環境に優しい

木を植えて自然に還る樹木葬は、環境に優しいイメージがありますね。

「自然環境を大事にしたい」「自然の循環の中に還りたい」という願いをお持ちのかたに樹木葬はおすすめです。

樹木葬はお墓の工事も最小限なので、余計な資源も使いません。

生前購入ができる

生前に樹木葬を購入して子どもたちの負担を減らしたい、と考えているかたも多いです。

生前購入したお墓には相続税がかからないので、亡くなった後も安心ですよ。

ただし一部の霊園や墓地では生前購入をすると管理費がかかる場合があるので、事前にに確認しておきましょう。

デメリット

次に樹木葬のデメリットについてもチェックしてみます。

墓標がなくなる

墓標とはお墓の目印のことですが、樹木葬で散骨したり合祀したりすると墓標がなくなる場合があります。

墓標がない場合は霊園ではシンボルツリーに、山林では土に供花を置いてお参りすることになるでしょう。

お供え物や線香を置けない樹木葬もあるので、この点も要確認です。

季節によって景観が変わる

春や夏には桜や花壇の花々が咲き誇っていても、冬になると樹木の葉が落ちたりして少し寂しい雰囲気になるかも知れません。

冬でも華やかなお墓にお参りしたいというかたは、ガーデナーが常駐していたり頻繁に植樹をしていたりする霊園を選びましょう。

費用が高くなることも

比較的値段が安い樹木葬ですが、霊園やお寺が都市部にあったり、デザイン性のあるプレートを設置したりすると費用が割高になることがあります。

お墓を継承できない

基本的に樹木葬は1代限りです。

契約期間が終わると、遺骨は自動的に合祀墓へ移されて供養されます。

遺骨が取り出せない

骨壺から遺骨を取り出して土に還す樹木葬は、埋めた後に遺骨を取り出せません。

後から気が変わらないように、事前にしっかりと埋葬方法を確認しておきましょう。

契約前に家族や親族に相談することも大切です。

親族の理解が得られない場合もある

樹木葬は近年登場した新しいタイプの埋葬方法なので、親族の人たちから理解されないことも考えられます。

そもそも樹木葬を知らない人もいるでしょう。

「墓石に手を合わせてお参りしたい」と考えている人もいるので、できれば生きている間に親族や家族と話し合ってみることをおすすめします。

兵庫県の樹木葬のまとめ

樹木葬は自然と触れ合えるお墓で、徐々に人気が高まってきています。

樹木葬の利用をお考えのかたは、気に入った霊園やお寺を複数ピックアップして比較してみましょう。

ぜひあなたのお気に入りの樹木葬を見つけてみてくださいね!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です